県営住宅や市営住宅でも ペットは飼えますか?
県営住宅、市営住宅などの公的な住宅では原則として、犬や猫などのペットの飼育は禁止されているため、飼うことはできません。飼育をした場合は退居勧告を受けることになり、場合によっては、強制退去や高額な損害賠償金を支払うことになる場合もあります。
ただし、盲導犬や介助犬、聴導犬といった身体障がい者補助犬は基本的に飼育が認められています。また、水槽で飼育するカメや鑑賞魚、鳥かごで飼育する小鳥、虫かごで飼育する昆虫等、他の入居者に迷惑を与えないことが明白と思われるものについては、飼育を認めている市区町村もあります。
一方で、例外的に一部の住宅に限定し、ペットの飼育を許可している自治体もあります。
【ペット可の市営住宅】兵庫県神戸市のケース
たとえば、兵庫県神戸市の市営住宅には、大切なペットとともに楽しい共同生活を営むことを目的とした、「ペット飼育可能住宅」があります。他の住人に迷惑をかけないことを前提に、下記のような資格や飼育基準を定めています。
【資格・条件】
・現在ペットを飼育し、入居時も飼育していること
※入居前にペットの飼育に関する確認書類の提出必須。確認書類には、飼育するペットの全身写真以外に、動物ごとに必要書類が異なる。
出典・参考:神戸市営住宅 入居申込案内書(令和6年5月度)
【ペット可の市営住宅】大阪府門真市のケース
ほかにも、大阪府門真市では、一部の市営住宅に限定して、自治体が指定した手続きを経た方にのみ、例外的にペットの飼育を認めています。
ただし、具体的な手続きや資格・飼育基準等に関しては、自治体や指定管理者のホームページ上には明記されておらず、詳細については、問い合わせが必要です。
参考:門真市市営住宅入居申込みのしおり
これらの自治体のように、一部の住宅に限定して、従来の市営住宅のルールを緩和している場合もありますが、多くの自治体では、公営住宅におけるペットの飼育は認められていません。しかし近年、公営住宅の一部の空き住戸を学生向けに賃貸するなど、自治体によってさまざまな新しい取り組みが行われています。このことから、今後、従来は禁じられていたペットの飼育に関しても、少しずつ緩和されていく可能性があります。
ペット飼育の可否等、詳細については、自治体のホームページでご確認いただくか、担当窓口へお問い合わせください。
関連リンク:公営住宅でペットを飼うと、強制退去や損害賠償の対象になりますか?