東かがわ市 市営住宅一覧
最終更新日:2025年10月29日
東かがわ市営住宅一覧
各住宅の募集状況については、募集案内をご確認ください。
出典・参考:東かがわ市公営住宅等長寿命化計画(令和5年度)、東かがわ市営住宅条例
| № | 区分 | 住宅名 | 所在地 | 階数 | EV | 間取り | 浴室 | 3点給湯 | 戸数 | 建設年 |
| 1 | 公営 | 山の上団地 | 東かがわ市南野字庄原593-1他 | 1 | – | 2K | – | – | 3 | S41 |
| 2 | 公営 | 栄団地 | 東かがわ市吉田字苅畑621他 | 1 | – | 2K | – | – | 50 | S44-47 |
| 3 | 公営 | 大川下団地 | 東かがわ市吉田字苅畑489-141他 | 2 | – | 4DK | ○ | – | 4 | S63 |
| 4 | 公営 | 大栄団地 | 東かがわ市引田字大川310-1 | 2 | – | 3DK | ○ | – | 46 | H4 |
| 5 | 公営 特公賃 | 大川団地 | 東かがわ市引田字大川298-1他 | 2 | – | 3DK | ○ | ○ | 10 (特10) | H6-8 |
| 6 | 改良 | 宮脇団地 | 東かがわ市吉田字苅畑489-1他 | 2 | – | 3DK | ○ | – | 22 | S51-54 |
| 7 | 公営 | 水入団地 | 東かがわ市湊字水入1957-1他 | 1 | – | 2DK | – | – | 16 | S30-35 |
| 8 | 公営 | 帰来団地 | 東かがわ市帰来字僧洲656-1 | 2 | – | 3DK | ○ | – | 7 | S55 |
| 9 | 公営 特公賃 | 山下団地 | 東かがわ市湊字山下1183-3 | 3 | – | 2DK 3DK | ○ | ○ | 49 (特6) | H7-9 |
| 10 | 公営 | 前山団地 | 東かがわ市三本松1799-1 | 2 | – | 3DK | – | – | 4 | S29 |
| 11 | 公営 | 町田団地 | 東かがわ市町田635-1 | 1 | – | 2K | – | – | 2 | S37 |
| 12 | 公営 | 横内下第1団地 | 東かがわ市横内608 | 1 | – | 2K | – | – | 7 | S39 |
| 13 | 公営 | 横内下第2団地 | 東かがわ市横内591 | 3 | – | 3DK | ○ | ○ | 18 | H7 |
| 14 | 公営 | 大谷団地 | 東かがわ市大谷826他 | 1 | – | 2K | – | – | 2 | S40 |
| 15 | 公営 | 松崎団地 | 東かがわ市松崎368-1 | 1 | – | 2K | – | – | 30 | S42,43 |
| 16 | 公営 | 中筋南団地 | 東かがわ市中筋500-2他 | 1 | – | 2K | ○ | – | 50 | S44-47 |
| 17 | 公営 特公賃 | 中筋団地 | 東かがわ市中筋482-2 | 3 | – | 3DK | ○ | ○ | 30 (特6) | H11,13 |
| 18 | 公営 改良 | 花園団地 | 東かがわ市横内816他 | 2 | – | 4DK 5DK | ○ | △ | 10 (改2) | S55-58 |
| 19 | 改良 | 横内西団地 | 東かがわ市横内788-4他 | 2 | – | 5DK | ○ | – | 10 | S55,57 |
| 20 | 改良 | 横内南団地 | 東かがわ市横内929他 | 2 | – | 5DK | ○ | – | 4 | S55 |
| 21 | 公営 | 横内東団地 | 東かがわ市横内863-1 | 2 | – | 4DK | ○ | – | 2 | S59 |
| 22 | 改良 | 西村団地 | 東かがわ市西村872他 | 2 | – | 5DK | ○ | – | 14 | S53,54 |
| 23 | 公営 改良 | 落合団地 | 東かがわ市落合539-1他 | 2 | – | 4DK 5DK | ○ | – | 4 (改2) | S57,58 |
| 24 | 単独 | ヤングハイツ小海 | 東かがわ市小海1331-1 | 2 | – | 2LDK | ○ | ○ | 12 | H9,10 |
| 25 | 単独 | ヤングハイツ引田 | 東かがわ市引田299-7 | 2 | – | 2LDK | ○ | ○ | 8 | H11,12 |
| 26 | 単独 | ヤングハイツ山の上 | 東かがわ市南野595-1 | 2 | – | 2LDK | ○ | ○ | 4 | H14 |
*公営:公営住宅法に基づき建設され、市が管理・所有している低所得者向けの住宅。
*改良:改良住宅。他の市営住宅とは入居要件が異なります。
*特公賃:特定公共賃貸住宅。中堅所得者層向けの住宅で、他の市営住宅とは収入要件等が異なります。
*単独:市単独住宅。若年世帯・若年単身者の定住を目的とした住宅のため、一般の市営住宅とは入居要件が異なります。入居者の収入を問わず、家賃は毎月定額となります。
*EV:エレベーター。全住宅ともエレベーターは設置されていません(令和5年時点)。
*3点給湯:台所、浴室、洗面所の給湯を、1台の給湯器でまかなう設備。「○」の住宅は台所、浴室、洗面所の3か所で温水が使用できます。
*戸数:括弧内のうち、(特)は特定公共賃貸住宅の住戸数、(改)は改良住宅の住戸数です。
*毎月の家賃の支払いが困難な事情のある方は、申請により、支払の猶予または減免の措置を受けられる場合があります。
関連記事:公営住宅、更新住宅、改良住宅の違いとは?
関連記事:公営住宅の家賃減額・減免制度とは?
募集状況
【定期募集】令和7年11月 市営住宅入居者募集<外部リンク>
申込対象者: 住宅に困っている比較的収入の少ない世帯・単身者
募集期間: 11月4日(火曜日)から11月14日(金曜日)のうち平日
受付場所: 市役所都市整備課、市民課、引田窓口、大内窓口
受付時間: 8時30分〜17時15分(土・日曜日、祝日は受付していません。)
【募集】令和7年11月 ヤングハイツ(定住促進住宅)入居者募集<外部リンク>
申込対象者:40歳未満の夫婦(入居決定日より、3カ月以内に婚姻届を提出できる人を含む)または、40歳未満の単身者(現に同居し、又は同居しようとする者がいない者)。
募集期間: 11月4日(火曜日)から11月14日(金曜日)のうち平日
受付場所: 市役所都市整備課、市民課、引田窓口、大内窓口
受付時間: 8時30分~17時15分(土・日曜日、祝日は受付していません。)
使用期間(契約期間): 10年以内
募集時期
毎月
※募集住宅等詳細については、広報やホームページにてお知らせします。なお、申し込み多数の場合は抽選を行います。
入居資格(概要)
下記全てに該当している必要があります。在住・在勤要件を設けていないため、現在市外に居住中の方も下記を満たす場合は申し込みができます。また、令和7年4月に同居親族要件が廃止され、単身での入居も可能です。ヤングハイツ(定住促進住宅のため下記の収入要件はなく、家賃は定額制)については、40歳未満の方のみ、単身で申し込むことができます。
- その者の収入が259,000円(改良住宅は158,000円以下、特公賃は158,000円以上487,000円以下)を超えないこと。
- 市町村税の滞納のない者
- 現に住宅に困窮していることが明らかな者であること。
- 市営住宅の家賃、駐車場使用料並びに市営住宅及び共同施設に係る修繕に要する費用及び損害賠償金(以下「家賃等」という。)を滞納していない者であること。
- 家賃等に滞納がある者と当該家賃等が未払となっている期間に配偶者(婚姻の届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にあった者を含む。第46条第4号において同じ。)として同居していた事実がない者であること。
- 過去に家賃等の滞納及び迷惑行為等により市営住宅を退去させられた者でないこと。
- 申込者又は現に同居し、若しくは同居しようとする親族が暴力団員でない者であること。
出典:東かがわ市営住宅条例
月額所得計算 シミュレーション
ご自身が入居資格に該当しているか、簡単なシミュレーションで判定ができます。
詳細な入居資格については、入居申込みのしおりをご確認頂くか、事業主体にお問い合わせください。
連帯保証人について
入居に際し、下記全てに該当している連帯保証人が1名必要です。
- 東かがわ市内に居住する者であること。ただし、親族の場合は市外可。
- 市営住宅入居者(入居予定者含む)以外の者
- 入居決定者と同程度以上の収入を有する者であって、市長が定める極度額(家賃の12か月分)を保証する能力を有する者
- 市町村税を滞納していないこと(原則、東かがわ市に居住し、申込者と同程度以上の収入がある者)
ただし、連帯保証人の確保が困難な方のために、市では別途、免除規定を設けています。市条例には「市長は、特別の事情があると認める者に対しては、第1項第1号の規定による請書に連帯保証人の連署を必要としないこととすることができる。」旨の条文があることから、市が定める「特別の事情があると認める者」に該当する場合、保証人を立てずに市営住宅へ入居できる可能性があります。具体的な免除要件については公表されていないため、身寄りがない場合など、努力を以てしても確保が困難な事情をお抱えの方は、市の担当窓口へご相談ください。
関連記事:市営住宅で保証人がいない場合どうすればいいですか?
出典:東かがわ市「市営住宅」、東かがわ市営住宅条例施行規則
問い合わせ先:東かがわ市役所 事業部 都市整備課
電話番号:0879-26-1304
ファックス:0879-26-1344
【掲載情報について】
掲載している情報は出典元の資料に基づいたものであり、必ずしも最新のものであるとは限りません。とくに設備などは各自治体が策定している長寿命化計画に沿って随時更新されています。最新かつ正確な情報については、自治体の担当窓口にお問い合わせ頂くか、募集案内をご確認ください。
出典:東かがわ市
